LIFE STYLE

『DIYでキャンピングカー』着々と車造りは進が 動画編集は一向に・・・涙

 

まえちん
まえちん

どうも〜編集長です。ここんところ動画編集のポイントを少しづつ理解し始めてきて、時間の短縮が可能となってきました。

しかし、ここに至る前に本当に様々な壁があり、本当に何度も心が折れそうになることがあったけど、なんとかキャンピングカー作りDAY2まで行きました〜

しもべ
しもべ
一難去ってはまた一難なのでありますね〜 色々と大変であります!!
カール
カール
でもその壁を乗り越えた先には夢の車中泊ライフが待ち構えているわよ〜

動画をDAY2までアップロードしました


キャンピングカー作成動画 DAY2 無事公開出来ました。よければ”チャンネル登録”といいねボタンよろしくお願いします〜♪

 

当初の予定は 車両代金が約40万円ぐらいで改造費が40万円で合計100万円ぐらいで予算を組んでいました。

 

しかし、ベース車両を選んでいたときに目が止まったのが『訳あり車両』と言う文字・・・

 

素敵やないか・・・(笑)

 

その文字を見た瞬間、思わず入札ボタンをポチりと押してしまいました。

で、53500円でお買い上げ❤️

 

そこからDIYで車中泊する車を作るよからぬイベントが始まった訳ですが(無理やり感半端ないけど)、どうせ作るなら『キャンピングカーを作りながらも収益化を図りたい』と言うことで、”おりじなるらいん”というサイトを立ち上げました。

 

とりわけなんの代わり映えもしない ただのバネットバンを車中泊ができるキャンピングカー仕様に変更する そんな無謀な夢が実現するのか・・・

そして、本当にそれでお金が生まれるのだろうか?

答えは可能である

 

その仕組みややり方は”また別の機会”で教えるとして

 

今僕ができることは

 

  • 動画を撮り、ネットにアップすること
  • 作業写真をとること
  • キャンピングカーを作ること
  • アクセスがなくてもブログを書くこと
  • 情報を配信し続けること

である。

むしろそれが最優先なのである。収益化はその後から

カメラを回しながら、スマホで作業風景を撮影する。

自分が思っているよりも、ビデオを撮影して作業をすることに抵抗はないが、様々なところで時間がかかることがわかったし、本当に編集マンの力はすごいな・・・とTV番組を見ていて改めて感じさせられる

 

本当にいろんなところに訳がありすぎて、涙が出るぜ〜(笑)

自分の目的を失いそうになることが多々あるけれども、車中泊をして収益化をするためのインフラを作る作業だと割り切って 作業に没頭する(΄◉◞౪◟◉`)

 

狭い空間の中で常にカメラを向けられると、ちょっとへんな気持ちになることもあるが、今のところまだ問題はない。笑

ただ、狭い空間(限られた空間)に固定カメラをおいておくと、本当にびっくりするぐらいカメラが倒れる(これまでに10回以上倒れている)

このビデオカメラはまだ購入して1ヶ月ほどしか経過していないが、、すでに傷だらけだし、バッテリーを止める部品が壊れて、セロハンテープで本体と合体している(笑)

まえちん
まえちん
今度、パナ○ニックにクレームを言ってやろうかと・・・・
しもべ
しもべ
でもそれってパイセンが倒したからですよね?
まえちん
まえちん
ああそうだよ〜倒したのは俺だけど、2回目で部品が壊れたから、それは流石にあかんやろ〜?
カール
カール
なんとも難しい問題ね〜そもそもGOPROとかじゃないしね・・・苦笑

GOPROもあるんやけど・・・  使い方よくわからん(涙)

外で作業をするように(壊れてもいいように)格安ビデオカメラを購入して良かったです。

自前の一眼レフや4Kのビデオカメラじゃなくて良かったとつくづく思う。

PS:皆さんも慣れないうちは道具に拘らなくてもいいと思います。

キャンピングカー作り(自己満足)を思い出として残しておくことは素敵なことだとは思いますが、当初から”ある目的”があってこの作業をしています。

 

そのなかで、今この記事を読んでいる人は

  • なぜ、この作業風景を写真として保存しているのだろうか?
  • なぜ、アクセスがないにもかかわらず、記事を更新し続けるのだろうか?
  • なぜ、下手なのに動画をアップし続けるのだろうか?

 

と、思っているかもしれませんが

 

実は結果を出すための答えはここにあったりします。

 

別にキャンピングカーじゃなくてもいいし、他の種類の話でもいいんだけど、非常に大切なポイントが詰め込まれているので、いろんな分野で成功をしたいと思う人は『なぜなのか?』すこし考えてみるといいかもしれません。

天井に杉板を貼るととてもいい感じになりました。

 

当初予定しているものと、全く違うことが出来上がることはよくあること。

問題は”そこに行くまでに”『それをどう楽しむか?』と言うところも大切なポイント。

  • うまく達成させる人=いろんなやり方を知っている
  • 失敗する人=その方法が絶対に正しいと思い込んでいる人

 

これまで多くの人を見てきて、そう思いました。

キャンピングカーを作りなさいとか、お店の商品を、笑えるぐらい売りなさいとか言ってるわけではありませんが、自分がやったことのないことを積極的に試してもらえたら、行動の選択肢はきっと増えますので、是非チャレンジしてもらいたいところです。

 

このブログをただ読んでいても何も生まれませんが、皆さんにとって何か行動するきっかけになれば幸いです!!

 

ほんなら〜♪